canarino blog

PCオーディオ・ネットオーディオ情報&レビュー
担当SによるPCオーディオに関するあれこれ(非公式)
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
RECENT COMMENT
  • 【御礼とご報告】「アナログレコードを自炊アーカイブしてオリジナルハイレゾ音源を作っちゃうおうぜ」イベント
    yoko (06/28)
  • 6/6(土)みんなで比較試聴!NAS用HDDでネットワークオーディオの音質は変わるのか!?
    担当S壱号 (06/09)
  • 6/6(土)みんなで比較試聴!NAS用HDDでネットワークオーディオの音質は変わるのか!?
    元マニア (06/08)
  • 6/6(土)みんなで比較試聴!NAS用HDDでネットワークオーディオの音質は変わるのか!?
    ボブ (06/06)
  • 6/6(土)みんなで比較試聴!NAS用HDDでネットワークオーディオの音質は変わるのか!?
    行けない人 (06/06)
  • 6/6(土)みんなで比較試聴!NAS用HDDでネットワークオーディオの音質は変わるのか!?
    とおりすがり (06/05)
MOBILE
qrcode
PROFILE
無料ブログ作成サービス JUGEM
 
【御礼とご挨拶】3名の女性アーティストによるアコースティックライブ&懇親会を終えて その1
<一年間支え続けてくださいました沢山のお客様へ感謝を込めまして>

皆さん、こんにちは。オーディオ担当S壱号です。
暑さも和らぎ秋の気配が感じられる季節になって来ましたね。

イベント終了後やり終えた感で気が抜けたことと、何かとバタバタが続き、イベントの御礼記事書かなきゃ
と思いつつ・・・気付けばもう9月半ばに入ってしまいました。すいませんです。

オリオスペックイベントスペース一周年記念イベントにご参加頂きましたお客様、誠にありがとうございました。
今回はオリオスペック初の会場をお借りしての有料イベントでした。本当にお客様いらして頂けるだろうかと
ドキドキでしたがお陰様で満席となり正直ホッと致しました。
あらためまして心より御礼申し上げます。

思えば1年前、店舗内にイベントスペースを作ろうと思い立った時すぐに最初のイベントは演者さん
(少し前に知り合った皆川さんなんですが)を呼んでミニコンサートやりたい!と。
そしてたまたま参加したイベントでSONY PCM-D100を設計されたSONYの橋本さんとの運命的な
出会いがあり、そしてファーストイベント! すぐに演奏をD100で録音してみたいと頭に浮かびました。
アイデアがどんどん膨らんで、ヴァイオリンだけじゃちょっと寂しいからピアノも欲しいなと・・・
そうだ!先にピアノ演奏をDSDで録音させてもらってそれをスピーカーから再生してそれに合わせて
演奏してもらったら面白いんじゃない!?PCオーディオと生演奏の融合だあ〜っ!なんて。
それを皆川さんに相談したら「あー面白そうですね、やりましょう!あっそうだ!ヴァイオリンで
三重奏なんてのも面白いかも!出来ますよって!」いやいや、もうテンション上がる上がる・・・(笑)

よーし!やるぞ〜って一人で盛り上がって、早速それをS弐号に話したら最初はキョトンとして
「はあ、なんか面白そうな気も・・・」ん?あれ?俺ちょっと何か変なこと言ってる?
今までオーディオやってきたS弐号からすれば、「スピーカーの音と生音を合わせる!?え〜っ?」
って思ったようです。当然と言えば当然ですよね(笑)

そんなS壱号の「思いつき」から始まったオーディオイベントも数えてみたら何だかんだで
約20回開催させて頂いておりました。S弐号と一緒に最初の一年間は兎に角色々やってみてお客様が
何を望んで、どういうイベントが求められているのかを認識するためにもどんどんやろう!
と、ひらすら突っ走って参りました。
内容も毎回二人で話し合ってオーディオ店さんのイベントとは違った、PCショップならではの
うちでしか出来ないようなことをやろうと、アイデアを出し合って考えて参りました。
USB DAC数台並べて同じ条件でガチ比較試聴したり、真夜中にDSDライブストリーミング試聴会やったり
メーカーの異なるHDDを並べて比較試聴したり・・・
音楽にもこだわって来ました。80年代アイドル縛りだったり、松田聖子 vs 中森明菜 とか(笑)
アナログレコードアーカイブなんてこともやりましたね。
それでも中には中途半端に終わってしまい、反省しきりなイベントがあったことも事実です。
お陰様でこの一年でお客様からのご意見やご指摘なども頂き、たくさん勉強させて頂きました。

一周年を迎え、今年は今までの経験を踏まえ、また一歩前へ踏み出す年にしたいと思います。
私、思うんです。音楽を聴くって簡単に言うけど、そこにはたくさんの人の思いが重なり合って
初めて実現出来ているんだど。
曲を作る人、詩を書く人がいて、その意を酌んで演奏する人、歌う人がいますよね。
そしてそれを録音する人、編集する人、結果出来上がったCDや音源を再生し聴く人が居る。
でも実際はみんなそういうことわかってるようでわかってなくて、特に再生して聴く立場の人は
それまで携わって来た人たちの想いとか考えとか全く知らないままだったりします。
そういうことを知って聴くと同じ音楽がさらに豊かになって、もっともっとその曲が好きになると
思うんです。だから、何かそのことを皆で共有できるようなイベント出来ないかなと考え今回の
イベント開催を企画しました。
さすがに作曲者までは及び出来ませんが、生演奏を録音(アーカイブ)してそれをオーディオシステムで
聴くという一連の流れをその場でリアルに再現する。
演奏者も今回は3名お呼びして、それをいつものSONY PCM-D100に加えて録音機材も導入、普段録音に
携わっている方に録音をお願いし、それをPCオーディオシステムで聴くという内容。
そりゃさすがにうちでやるのは無理。ということで今回は初の試み!ご近所のライブバーを貸し切っての
ライブイベントやっちゃおうってことに。場所は「Live&Bar セカンドステップ」。
偶然にも一周年記念イベントにピッタリの店名じゃあないですか!(笑)

今までを振り返って書いていたら何だか長くなってしまいました。すいません・・・
最後になりましたが、今回のイベントも大変多くの方々のご協力があってこそ実現したものでございます。

まずは今回も快く出演をお受け頂いたヴァイオリンの皆川真里奈さん。
急なお願いにも関わらずご参加頂いたフルートの小澤 恭子さん、ピアノの 野口 紗依子さん。
私物の機材まで持ち込んで今回の録音を全面的にバックアップして下さったserieril氏。
当日の急な無茶ブリにもかかわらず、実験録音にご協力頂いたS社H様。
本当に急にお願いしたのに当日の受付やカウンターのお手伝いを頂いた味の萬楽の古室真由実さん。頭が上がりません。
面倒なセッティングのお願いも快くお引き受け頂いたセカンドステップの高野さん。
今回の会場をご提供頂き全面的にご協力頂いたセカンドステップオーナーの滝田さん。
オリオスペックストレージ担当M。当日何気に色々お願いしちゃって。けどほんと助かりました。
そしていつもS壱号の思いつきを全力でサポートしてくれる最高のパートナーS弐号こと佐藤さん。

今回のイベントが成功したのは皆様のお力添えがあったればこそです。
この場をお借りして心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
そしてこれからもどうぞよろしくお願い致します。

イベント概要ご報告(その2)へ続く
コメント
コメントする









 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
 

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.